TOTOのシングルレバー混合水栓の取り外し方法解説(台付1穴・旧上面施工・ワンタッチソケットタイプ)
シングルレバー混合水栓の取り外し方法を解説します。
1、止水栓を閉める
止水栓を閉めるとハンドルを開けても水が出ないようになります。
止水栓が付いていないことはほぼ無いと思いますが、
もしその場合は元栓を閉めても良いです。
2、ハンドルを開けて内圧を抜く
蛇口の中は水道の圧力が加わっているため、
レバーハンドルを開けて圧を抜きます。
水側・お湯側両方で開けてください。
3、ハンドルを閉める
内圧を抜いた後は必ずハンドルを閉めてください。
閉めないと給水ホースやシャワーホースを外すと水が抜け落ちます。
(ストローの先を塞いだら水が落ちないのと同じ原理)
4、ワンタッチソケットから給水ホースを抜く
※写真が無かったので注意札から引用
ワンタッチソケットから給水ホースを外します。
これはTOTO製の旧型のワンタッチソケットですね。
現行品とはまたちょっと違います。
5、ホースの先に洗面器等を置き、ハンドルを開け水を抜く
ハンドルを開けると蛇口の中にある水が給水ホースから出てきます。
水側でハンドルを上げると水側の給水ホースから水が出て、お湯ならお湯側が出る。
水側、お湯側それぞれ洗面器などで受けてください。
出した後はハンドルを閉めてください。
6、シャワーホースを外す(ハンドシャワー型のみ)
爪でカチッと固定しています。
爪を外してパカッとすれば外れます。
シャワーヘッドを引き出して使えるタイプのみの手順です。
外すとまずシャワーホースから多量に水が出るので、洗面器などで受けてください。
次にハンドルを開けると銅管側からも水が出ますので、それも洗面器を。
これで蛇口の中の水はほぼ無くなりました。
7、本体固定ビスを六角レンチで外す
この写真はTKHG型なのでカバーではないのですが、
この部分のカバーは回転する仕様になっています。
施工説明書を引用します。
このカバーですが、固着して全く回らないことが多々あります。
かなり固いことを覚悟しておいてください。
ゴム手袋をしたり、最悪はパイプレンチで回します。
ねじ穴が出現したら、六角レンチで緩めてください。
8、本体を引き抜く
※写真はTKHG38型。上面施工金具も新型の別物です。
ただ引き抜くだけですが、給水ホース部が引っかかる可能性があります。
銅管を曲げている場合などですね。
上手く引き抜けない場合、シンク内から確認してください。
9、ワンタッチソケットをモンキーレンチで外す
※写真は新型のワンタッチソケットです。
ここは特に難しい点は無し。
使い回しても良いですが、新品があるなら新品に交換しよう。
10、上面施工金具を六角レンチで外す
※写真は新型の上面施工金具ですが、旧型も同じ方法です。
二つある六角ネジを回して外すと、引き抜くことができます。
下の部品が引っかかって出にくいですが、上手に引っ張ってください。
以上です
TOTOのTKG31型の場合ですが、どの蛇口もおおよそこんな感じです。
基本的には施工説明書の逆手順なので、それは必ず見ておいてください。
※シャワーホースケースなどがある場合、それらも撤去します。
参考:施工説明書
<ノーマルタイプ>
新しい蛇口の取付は施工説明書の通り
蛇口の交換依頼をする場合
楽天市場が適正価格で安心楽天市場の「ジュプロ」というショップがおすすめです。
工事費込みで売られており、価格もかなり安め。
特に頼む当てがない場合は楽天市場を利用してみてください。
ジュプロで工事費込蛇口を見る
必ずメーカー公式HP等で確認ください。